行政書士たかはし法務事務所
代表 高橋信男
所在地 福島県郡山市神明町7-1日本測地ビル201
TEL 024-927-7363(受付時間9時~18時)
※留守の場合には折り返しお電話します。末尾8789の携帯からお電話することもあります。
休業日 土日・祝日・年末年始(休業日でもお問い合わせはできます)
主要業務 入管業務・家系図作成・相続関係
メール お問い合わせ

Takahashi Legal Office
Representative Nobuo Takahashi
Address Room 201, Nihon Sokuchi Building 7-1 Shinmei-cho, Koriyama City,
    Fukushima Prefecture, Japan
TEL 024-927-7363(Available from 9:00 AM to 6:00 PM. Emergency inquiries are
  accepted at any time.)
  ※If we are unavailable, we will return your call. You may also receive a call from a mobile number ending in 8789.
Closed Days Saturdays, Sundays, national holidays, and year-end/New Year   holidays(Inquiries are accepted even on closed days.)
Service Immigration procedures
E-mail Contact Us

新着記事
インドネシアという国を知る Getting to Know Indonesia|Terjemahan Bahasa Indonesia
(1)地理と場所 Geography and Location | Geografi dan Lokasi  インドネシアは、大小あわせて17,000以…
ミャンマーという国を知る Getting to Know Myanmar
(1)地理と場所 Geography and Location  ミャンマーは東南アジアの西のほうにあって、タイやラオス、中…
ネパールという国を知る Getting to know the country of Nepal
 ネパールはインドと中国(チベット自治区)に挟まれた内陸国で、北海道の約1.8倍の国土を有しています。…
家族滞在 ~在留資格による許可の難易度~
 家族滞在の認定許可申請では「日本での生活の安定性=収入や在留資格の安定性」が最大の審査ポイントに…
家族滞在 ~在留資格による申請の比較~
(1)「家族滞在」について  まずは在留資格「家族滞在」の対象となる家族とは原則として、 ・「配偶者…
日本在住の外国人同士が結婚する場合の手続き
 外国人同士が日本で結婚しても、原則としてそれぞれの現在の在留資格(留学・就労など)はそのまま継続…
相続登記義務化と行政書士・司法書士の役割の違い
(1)相続登記義務化の概要と罰則  2024年4月から、不動産を相続した場合の登記が義務化されました。これに…
特定技能の力を企業へ ~登録支援団体が拓く未来~
 登録支援団体とは、特定技能1号の外国人労働者を受け入れる企業(受入機関)から委託を受け、外国人が日…
外国人スタッフとの共生ポイントVol.3 ~ネパール人・バングラデシュ人~
(1)ネパール人:温厚で家族想い、働き者の若者たち  ネパール出身の方々は、穏やかで親しみやすい性格…
外国人スタッフとの共生ポイントVol.2 ~フィリピン人・ミャンマー人~
(1)国外労働者保護重視のフィリピン  フィリピンの人々は陽気で好奇心旺盛、家族を大切にし、協調性が…